悪い姿勢が引き起こす肩こり 【北浦和/整体】

query_builder 2022/04/27
肩こり
肩こり姿勢

4月から新生活が始まり、体の不調を感じ始める方がたくさんいます。

特に肩こりは日本人の半分以上を悩ませる症状です。


 

大抵の肩こりの原因は悪い姿勢にあります。

勉強をするときの姿勢、デスクワーク時の姿勢、スマホを見る姿勢…

悪い姿勢で作業を行い、なおかつその時間が長くなることで、普段の姿勢も悪くなってしまいます。



勉強やお仕事に集中し始めると、姿勢を意識することは難しくなりますが、

作業がひと段落した際に、ある体操を行うだけで姿勢を正すことができ、

日常的に繰り返すことで、慢性肩こりの改善につながります。



その体操が、「バンザイ」です。

 肩こり姿勢

ポイントは

・しっかりと呼吸をしながら行う

・手のひらを前に向ける

・耳の横までしっかりと腕を上げる



猫背のような悪い姿勢のまま、バンザイを行おうとしても、腕を真上に上げることができません。

耳の横までしっかりと腕を上げるように意識することで、自然と姿勢を良くします。

バンザイをすることで悪い姿勢から良い姿勢にリセットされるのです!

これを日常的に繰り返し行うことで、普段の姿勢が良くなり肩こり改善につながります。

是非試してみてください。

 






北浦和駅/浦和駅/与野駅/整体

さいたま市/浦和区/中央区/緑区

----------------------------------------------------------------------

案件名
住所
電話番号:026-405-6050

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG